忍者ブログ
ブルーベリーをもっと活用して美味しくキレイになりましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここで、実際にブルーベリー100グラム中に含まれている栄養素を数字にしてみましょう。
ビタミンB1が0.03ミリグラム、カリウムが70ミリグラム、ビタミンB2が0.03ミリグラム、カルシウムが8ミリグラム、ナイアシンが0.2ミリグラム。
それから、マグネシウムが5ミリグラム、ビタミンB6が0.05ミリグラム、リンが9ミリグラム、葉酸が12マイクログラム、鉄が0.2ミリグラム。
また、ビタミンCが9ミリグラム、亜鉛が0.1ミリグラム、ビタミンEが1.7ミリグラム、マンガンが0.26ミリグラム、ベータカロチンが55マイクログラムです。

数字をご覧になってもおわかりのように、ブルーベリーには、日本人が普段、不足しがちだと言われている栄養素がたっぷりと含まれています。
ですから、普段の食事だけでは取り切れない栄養補給にもぴったりなのです。
食事の後の、デザートにブルーベリーを食べても良いでしょうし、普段からサプリメントを使っても良いでしょう。
サプリメントでしたら、手軽に足りない栄養素を補給することができますよね。

一般には、「目に良い栄養」として知られているブルーベリーなので、「最近、目が疲れている」などの理由でブルーベリーのサプリメントなどを摂取している方も多いでしょう。
ですが、実は、それらを摂取しているうちに、知らず知らずのうちに、食物繊維やビタミン、ミネラルなども摂取しているということになります。
このように万能のブルーベリーですから、出来たら旬の果実を美味しく頂きたいですね。

PR
プロフィール
HN:
ベリーベリー
性別:
非公開
カテゴリー
P R
ブルーベリーってどんなベリー?  HOME  ブルーベリーは万能スイーツ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]